こんにちは、ネフェル ヘアーのふじわらです。
広島市内も珍しく、たいへんな積雪ですね。
雪だるまもたくさん作れるくらい。
そして、雪はまだまだ降り続いてます
くれぐれも転倒に気を付けましょう!
さて、話しは変わって・・・
すこし先のことですが、二月のお休みのお知らせから。
2月、月曜日は通常通りお休みなのですが
2月の20日(月)・21日(火)・22日(水)
この三日間は東京へ研修のためにお休みをいただきます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
その空いた時間に・・・・
もう、始まってしまいましたが
『 デヴィッド・ボウイ展 』 に行ってきます
なんという、いいタイミング
大好きなデヴィッド・ボウイがこの機会に観れるなんて
とってもラッキー
去年、亡くなってからもう一年が経ってしまいましたが
音楽・ファッション・映画など・・・
これほど、たくさんの人に影響を与えた人物も数少ない。
本当に、リアルなロックンロール・スターだったとあらためて思います。
ハンキードリー
ジギー・スターダスト
アラディン・セインのグラム時代も良いし
アメリカをターゲットにした、
ヤング・アメリカン
ステイション・トゥ・ステイション
その後、ドイツ三部作
ロウ
ヒーローズ
ロジャー
も人気がある
そして、80年代に
レッツ・ダンス
トゥナイト
それから、バンドサウンドに変わっていく。
正直にいって90年代の作品は聴いてない、時代とのギャップもあったかもしれない。
(これから、すこしずつ聴いてみたいとおもいます)
しかし、最後のアルバム
ブラック・スターと前作 ザ・ネクスト・デイ
は かなり評価が高い(わたくしはまだ聴いてないが)
デヴィッド・ボウイが残した数々の素晴らしい曲がたくさんあります
いままで聴いたことのない人もこの機会にぜひ聴いてもらいたい。
映画なんかでも、よく使われていますね。
『 David Bowie is 』 デヴィッド・ボウイに関して
今後 これくらい大きな展示会はないと思う。
これが観れるなんて
とってもラッキー。
ファンとして、じっくりと堪能。
ドキュメンタリー映画 『 ジギー・スターダスト ライブ』
も リマスター映像で公開するらしいです。
今回は、ただわたくしの趣味のブログになってしまいました。
あしからず。
おしまい
NEFER hair の FB はこちら↓
https://www.facebook.com/pages/NEFER-hair/235631966468293?ref=hl
NEFER hair HP も見てくださいね
↓