こんばんは、みぞくまです。
今年ももんんんのすんんごい暑い!!
んにしても今年の猛暑はえげつない!
先日、私の友人が前髪カットで来てくれたんですが、
「暑くて暑くて・・・頭が臭う」って。
「な、なに・・・!!」
私はこんな身近な友に大事なことを伝えれてなかったんだな。
夏は汗もかきやすいし皮脂も出やすいし
ドライヤーも熱くて
結構半渇きで放置してそのまま寝てしまうってことも多いんだよ。
すると翌朝なんか頭皮の臭いがふわっと香ることがあるんだなぁ。
頭皮の独特な に ほ い 。
加齢臭とかニオイの問題って男性だけの問題じゃないんですよね。
若い人でも女性でも子どもでも、臭うもんは臭うんじゃー!
原因はさまざまです。
頭皮の汚れ(皮脂)が取れていない→汚れが酸化して臭う
髪を乾かさず寝る→菌が繁殖しやすくなり臭う
シャンプーしすぎて乾燥→過剰に皮脂を分泌してしまい臭う
と、こんな具合ですね。
私個人的にはその日の汚れはその日のうちに、
「シャンプーは夜して、ちゃんと髪を乾かして寝る」というのがおすすめです。
寝起きって体温低いからか、シャワーで髪の毛すすいでも汚れが落ちにくいってゆうか・・・
シャンプーの泡立ち悪くないですか?
そうとうお湯ですすがないと泡立たない。
そして、朝はバタバタするからテキトーになりませんか?
それと、寝ているときは成長ホルモンが分泌されるので
清潔な頭皮で寝た方が健やかに髪が育ちます。
これは基本です。
それでもなんか臭うな・・って人。
頭皮をクレンジングしてみましょーか!
うれげにまたまたsnowです。
頭皮にこのジェルをなじませて
三川のゴッドハンドちゃんくまによる極楽マッサージ。
極楽でウハウハ。
友の頭皮をぐいぐいマッサージしたよ。(元々コロッケさんばりに動く頭皮なんですけどね)
このジェルはオレンジオイル配合で、皮脂との馴染みが良いのです!
オレンジの香りでリラックス出来るし、少しスースーします。
汚れは取りつつ、潤いは保つ。そしてちゃんくまマッサージ。
「マッサージなら任せてよ・・・♥」
snowすごいやー
このマッサージは「クレンジングシャンプー」というメニューで
ひそかに根強い人気なんですよ。略してクレシャン。
夏だけは
この
スースーするシャンプーも併用すると
頭がもげた かと思うくらいの 爽快感を味わえます!
「頭はもげないしハゲないから安心してね♥」
私の友もスッキリして帰っていきました。
おいでやす
終
お知らせ
8月16日(火)~22日(月)まではお休みとさせていただきます。
15日(月)は営業いたします。
大変ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。